MENU

無料のはてなブログでGoogle AdSenseに合格するために僕がやったこと

こんにちは、のちたままです。

先日、GoogleAdsenseの審査に合格し広告の掲載を許可されました。

このブログは無料のはてなブログですが、それでも合格しました。

この記事では合格するために僕がやったことを紹介したいと思います。

合格するまでの期間や記事数

まずはじめに、Google AdSenseに合格するまでにかかった期間や記事数を紹介します。

このブログを開設してからGoogle AdSenseに合格するまでにかかった期間などは以下の通りです。

期間:3ヶ月
記事数:31記事

ここで注意点なのですが、合格するまでに3ヶ月かかっているのは何度かGoogle AdSenseの審査に落ちてからしばらくの間、審査の再申し込みをしていなかったことです。

記事を更新してから早めに再申し込みをしていればもっと短かかったかもしれません。

ちなみに、審査には2度落ちています。

次からは僕が実際に審査に合格するまでにやったことを紹介します。

記事を毎日投稿

ブログを開設してから1ヶ月間、ほぼ毎日記事を更新していました。

これは継続的な更新をすることで審査に受かりやすくなるからだと思ったからです。

また、Googleの検索に表示されるようにしたかったという思惑もあります。

記事数が増えればそれだけ読みに来てくれる人が増えるからです。

プライバシーポリシーの設置

これは他の人の記事を参考に設置をしました。

参考元:redo5151.hatenablog.com

私のプライバシーポリシーは以下にあるので、名前を変えてコピペしてもらっても構いません。

nochitamama.hatenablog.com

問い合わせフォームの設置

これも他の人の記事を参考にしました。

参考元: redo5151.hatenablog.com

Formsを用いてブログのサイドバーに設置をしています。

合格するにあたって重要だと思うこと

僕は記事を書くにあたって、以下のことを気をつけるようにしていました。

・自分の体験を書くこと
・文字数は1000文字を超えること

まず、自分の体験を書くことについてです。

これは、「〇〇をやってみた」とか「〇〇を作ってみた」といった、自分オリジナルの記事を書くということです。

やってみたや作ってみたなど、自分の経験や知識、感想、苦労した点などを書くことによって独自コンテンツが作り上げられていきます。

これにより、審査に受かりやすくなると思っています。

続いて、文字数は1000文字を超えることについてです。

僕自身、1000程度で終わるような記事は書いていません。

記事によっては3000文字を遥かに超えます。

これは僕の考えですが、最低限1000文字は書いてないと価値の低いコンテンツとしてみなされてしまうと考えています。

価値の低いコンテンツは審査に合格できないのでこれは重要だと思います。

実際、僕のブログも当初は価値の低いコンテンツが多かったせいで、審査に合格できませんでした。

まとめ

この記事では僕が無料のはてなブログGoogle AdSenseに合格するためにやったことを紹介しました。

実際にやったことを以下にまとめます。

・毎日投稿
・プライバシーポリシー、問い合わせフォームの設置
・自分の体験をもとに1000文字以上の記事を執筆

無料のはてなブログで合格したい方は参考にしてみてください。

それでは。